《生姜はんぺんときゅうりのさっぱり酢和え》

《めざせ!!家事ヤロウ!!!への道》4口目
超簡単でおいしいレシピ。しかも主役は“はんぺん”。「家事ヤロウ!!!」っぽさを意識して、いつの日か「家事ヤロウ!!!」でも採用されるようなレシピ提案企画です。
\火を使わずラクうま副菜!/
🌿【生姜はんぺんときゅうりのさっぱり酢和え】
シャキッと塩もみきゅうりに、政七屋の「生姜はんぺん」を和えて、
ほんのり甘酸っぱい三杯酢で仕上げた夏の小鉢。
火も包丁も使わないから、忙しい夕飯やあと一品にピッタリです◎
🍳材料(2〜3人分)
・きゅうり … 1本(薄切り)
・生姜はんぺん … 1枚(薄切り)
・塩 … 少々(きゅうり用)
・生姜はんぺん … 1枚(薄切り)
・塩 … 少々(きゅうり用)
🧂【合わせ酢】
・酢 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ1
・塩 … ひとつまみ
📝作り方
① きゅうりを薄切りにし、塩をふって10分ほど置き、水気をしぼる。
② 生姜はんぺんを短冊にカット(薄切り)
③ 合わせ酢と一緒に全てをボウルで混ぜ合わせて、完成!
※冷蔵庫で10分ほど置くと味がなじんでさらにおいしく!
🧊冷やして「冷製おつまみ」にもおすすめ✨
作り置きもOK!お酢パワーで夏バテ知らず!